WaveLab 7.0.1、WaveLab Elements 7.0.1 の新機能
分類 |
内容 |
トランスポート |
ShuttlePro Contour に対応 (設定ファイル: Wavelab/Factory Presets/Hardware/Controller/ShuttlePro) |
トランスポート |
バリスピード再生: 25%-400% までレンジ拡大 (WaveLab 7 のみ) |
プラグイン |
Sonnox プラグインをアップデート |
プラグイン |
(Win) Renovator に対応 (WaveLab 6 と同様) |
プラグイン |
(Win) WaveLab Elements 7 : いくつかのレガシープラグインを搭載 |
CD |
Basic オーディオ CD: トラック番号表示 |
CD |
CD の読み込み: Ultra-safe モードオプションの復活 (WaveLab 6 と同様) |
CD 書き込み |
CD/DVD 書き込みダイアログ: 「終了したら取り出し」オプション追加 |
CD 書き込み |
データ CD/DVD 書き込みダイアログ: 「書き込み後に検査」オプション追加 |
一括処理 |
ピッチクオンタイズを一括処理セットで使用可能 |
ショートカット |
Delete キーでマーカーウインドウの選択マーカーやクリップリストの選択クリップを消去可能 |
ショートカット |
Ctrl + A (Win) / Cmd + A (Mac) で、フォーカスされたリスト上での全選択が可能 |
ショートカット |
Ctrl + Insert (Win) / Ctrl + M (Mac) で、標準マーカーの作成が可能。最初にマーカー名を記入 |
ユーザーインターフェース |
ツールウインドウのタブにアイコン表示 |
ユーザーインターフェース |
ファイルブラウザーウインドウ: オーディオファイルのシングルクリックでファイルの属性を表示 (WaveLab 6 と同様) |
ユーザーインターフェース |
エラーの修正ウインドウ: ズーム倍率にディスプレイの 0.5%、0.25% を追加 |
ユーザーインターフェース |
WaveLab Elements 7 : オプションメニューに「プラグイン構成」を追加 (オーディオファイル/モンタージュ) |
ユーザーインターフェース |
ピッチクオンタイズに 処理速度/音質の優先選択パラメーター追加 |
ユーザーインターフェース |
ファイルブラウザーの「ファイル名」欄に自動コンプリート機能追加 |