News
Nuendo 4.1.2 & Cubase 4.1.2 リリース Mac OS X 10.5 - Leopard 対応
2008.02.06
“Nuendo と Cubase の Mac OS X 10.5 - Leopard 対応版を発表できてとても嬉しいです。”スタインバーグのマーケティングディレクター、Frank Simmerlein がコメントした。“アップル・マッキントッシュへの対応は、私たちの長期的な製品戦略において、不可欠な要素です。今回の Nuendo と Cubase の最新バージョンのリリースは、発展しつづける Windows と Mac OS X 両プラットフォームへの対応を表明している私たちの解答です。”
Leopard 対応バージョンのリリースは、Intel Mac 以前に開発された VST プラグインを、Intel Mac 上で使用することを可能にする VST Plug-In Bridge を搭載した 2007 年発表のユニバーサル・バージョンに続いて、Mac OS X プラットフォーム・ユーザーにとって、特にホットな話題になるはずだ。
今回発表する Nuendo 4.1.2 & Cubase 4.1.2 は、NAMM 2008 で Euphonix から発表された Euphonix Artist Series(MC Mix / MC Control) にも対応する。
Nuendo 4 と Cubase 4 / Cubase Studio 4 のご登録ユーザー様はそれぞれの 4.1.2 バージョンに無償でアップデートして頂くことができます。
2025.04.11
HALion 7.1.30 アップデート
2025.03.27
Neundo 13.0.55 アップデート
2025.03.27
Cubase 13.0.55 アップデート
2025.03.21
Nuendo 14 リリース
2025.03.14
Cubase 14.0.20 アップデート
2025.02.19
VST Live 2.2 アップデート
2025.01.24
SpectraLayers 11.0.60 アップデート
2025.01.23
macOS Sequoia 対応状況更新
2025.01.17
Dorico 5.1.81 アップデート
2024.12.23