Steinberg Presents Sound Roster – Cubase Compose
Steinberg が提供するラジオ番組「Sound Roster」。
その中で、MC の2人と Cubase スペシャリスト「青木繁男」が、実際に番組で使用するジングルを制作します。
様々なアーティストを手掛ける青木繁男、DJ でもありラッパーでもある MC YOKE、更には、ピアノとトランペットを嗜んでいる MC 織田千穂が、それぞれ意見を出し合って、曲を作り上げていきます。
そんなコーナー「Cubase Compose」のアーカイブを、こちらに掲載しています。
ゲストコンポーザー:青木繁男
https://www.facebook.com/shigeoaokiofficial
[第1回] Cubase Compose の始まり
(2015.9.15 放送回)
新コーナー「Cubase Compose」を始めるに当たり、今回みんなで作る「ジングル」とは何か? そんな基本を説明します。
[第2回] 「ジングル」って何ですか?
(2015.9.22 放送回)
新コーナー「Cubase Compose」を始めるに当たり、今回みんなで作る「ジングル」とは何か? そんな基本を説明します。
[第3回] 役割分担を決めよう
(2015.9.29 放送回)
一口に「ジングル」といっても、その用途も長さも様々。まずは「長さ」と、みんなの役割分担を決めていきます。
[第4回] ジングルの雰囲気を決めよう
(2015.10.6 放送回)
前回までで、役割分担と長さが決まりました。続いて、目指す「雰囲気」を決めていきます。
[第5回] 曲のテンポを決めよう
(2015.10.13 放送回)
続いて、曲の「テンポ(速さ)」を決めていきます。Cubaseでは、頭に思い浮かんだテンポを数字に直す、便利な機能が搭載されています。
[第6回] ジングルは「明るく」する?「暗く」する?
(2015.10.20 放送回)
テンポが決まったところで、いよいよ制作開始! Cubase の「コードパッド」を使って、改めて雰囲気を決めていきます。
[第7回] ジングルの「土台」、どちらがお好み?
(2015.10.27 放送回)
今までのお話をもとに、青木が作ってきた土台は2種類。どちらをベースに作るかを決めます。
[第8回] メロディと歌詞を考えよう
(2015.11.3 放送回)
土台が決まったところで、次は歌詞やメロディの雰囲気を決めます。メロディにするのか? それともラップにするのか?
[第9回] どこに、どんな声を乗せていこう?
(2015.11.10 放送回)
短いジングルの間でも、声を乗せる箇所は色々考えられます。「声を乗せる場所」を決めていきます。