Steinberg イベント

ヤマハが主催する全国のイベント、セミナー情報です。お近くのイベントに是非ご参加ください。
セミナー / イベント

音楽制作ソフトウェア Cubase をはじめ、Steinberg 製品の魅力に迫るセミナーを全国で実施しています。
トート音楽院 Cubase レッスン

渋谷のトート音楽院では Cubase の最新機能を使った音楽制作を学べるレッスンを開催しています。インストールや導入から、基本的な操作法、作曲や編集、ミックスまで、総合的に Cubase の操作テクニックを学ぶことができます。
Digital Sound & Music Creation Course

プロデューサー江夏正晃氏による、作曲/編曲、オーディオ録音、ミックス、マスタリングをトータルで学ぶ総合的なDAW講座のご案内。
DTM DAW スクール / コンピューターミュージッククラブ Dee

大阪・四ツ橋にある初心者の方からプロを目指す人のためのコンピューターミュージックを学ぶためのスクールです。人気 DAW ソフト Cubase から、様々な Steinberg 製品関連のセミナーを毎月開催しています。
終了したイベント
Yamaha & Steinberg EXPO 2011

トッププロミュージシャンのセミナーやライブセッションをメインに、Cubase 6 をはじめとする Steinberg 製品、最新 MOX シリーズなど Yamaha シンセサイザーをじっくり体験できるイベントを、青山 Spiral Hall にて7月30日に開催します。
Touch the "Yamaha & Steinberg's Surround Pan/Effects"
2011年5月1日サラウンドの日、5月サラウンド月間連動企画として、Nuendo 5 搭載 Surround Panner V5 と、ヤマハデジタルミキサー DM2000VCM、DM1000VCM、02R96VCM に搭載するユニークなサラウンドエフェクト Auto Doppler、Field Rotation、Room ER をフィーチャーしたセミナーを開催。
Yamaha & Steinberg EXPO 2010

トッププレーヤー/クリエーターによるトーク&ライブステージ、ヤマハプロダクトスペシャリストによるハンズオン満載のスペシャルイベント。MOTIF XS や CP1 など Yamaha 製品、Cubase 5.5 や CI シリーズその他新製品など Steinberg 音楽制作ソリューションを一挙にチェックできるチャンスです。
東京: 7月11日(日) 12:00~19:00 ヤマハ銀座ビル(7Fホール、B2スタジオ)
大阪: 7月17日(土) 12:00~19:00 大阪ビジネスパーク円形ホール(OBPホール)
WIRE09
国内最大級のクラブ/レイブイベント "WIRE" 2009年も8月29日(土) 横浜アリーナにてオールナイトで開催! Steinberg はブースを出展し、多くのテクノ系ミュージシャンが愛用する Cubase 5 をフィーチャーしたライブを行います。WIRE 09 会場でぜひその魅力を体感してください。
The Steinberg Day 2009
すべてのクリエーター、ミュージシャンへ。この日を逃すな!
Steinberg 25周年と Cubase 5 リリースを記念して二大都市で開催
東京: 2009/5/23 (土) ラフォーレミュージアム六本木
大阪: 2009/5/30 (土) 大阪ビジネスパーク円形ホール
Steinberg ニュースログ
2019.12.26
渡部高士 x AXR4T インタビュー
2019.12.19
Cubasis 3 リリース
2019.12.18
Padshop 2.0.1 アップデート
2019.12.18
Cubase 10.5 体験版
2019.12.17
年末年始休業のお知らせ
2019.12.17
ZENTA インタビュー
2019.12.13
Retrologue 2.2.20 アップデート
2019.12.12
Cubase 10.5.5 Hotfix (Mac)
2019.12.09
TOOLS for UR-C (Mac) アップデート
2019.12.05
WaveLab 10.0.10 アップデート
2019.12.02
ichika インタビュー
2019.11.18
12/28 agehasprings Open Lab.
2019.11.15
SpectraLayers 6.0.20 アップデート
2019.11.14
Cubase 10.5 リリース
2019.11.14
Padshop 2 リリース
2019.11.13
USB Driver 2.0.2 (Mac) アップデート
2019.11.13
OOPARTZ インタビュー
2019.11.13
HALion / Groove Agent アップデート
2019.11.07
SYNTH FEST 2019 出展のお知らせ
2019.11.01
映画音楽作家が Cubase を語る
2019.10.31
macOS Catalina 対応状況更新
2019.10.31
Nuendo 10.2.10 アップデート
2019.10.28
dspMixFx Remote Bridge 1.0.1 (Mac)
2019.10.25
Cubase 10.0.50 アップデート
2019.10.25
Hybrid Bundle for HALion リリース
2019.10.24
Hans Zimmer ロングインタビュー
2019.10.16
WaveLab 10 リリース
2019.10.11
10/13 Open Lab. 開催中止のお知らせ
2019.10.10
Nuendo 6 サポート終了のお知らせ
2019.10.10
Dorico 3.0.10 アップデート
2019.09.25
macOS Catalina 対応状況
2019.09.25
Sequel for macOS 販売終了のお知らせ
2019.09.24
BEAGLE KICK x AXR4T インタビュー
2019.09.19
Electric Bass for HALion リリース
2019.09.12
Steinberg Hub での表示問題について
2019.09.05
Olympus Choir Micro リリース
2019.09.05
Dorico 3 リリース
2019.09.05
Nuendo 10.2 アップデート
2019.09.05
Cubase 10.0.40 アップデート
2019.08.28
Nuendo 10 クロスグレード
2019.08.28
UR シリーズ dsp レビュー by 鈴木健治
2019.08.09
agehasprings Open Lab. x Cubase
2019.08.06
サーバーメンテナンスのお知らせ
2019.08.05
UR-RT トランスレビュー by 鈴木健治
2019.08.01